ドライマウス

ドライマウスは、口腔乾燥症とも言われ、口の中や喉の渇きが主な症状となります。

ドライマウスで悩んでいる方は増加傾向にあり、現在では潜在患者もいれると約800万人もいると推定されます。眼の乾燥であるドライアイと共に、現代病のひとつに数えられているドライマウス。

また、自己免疫疾患によって起きる口腔乾燥もありますが、これはシェーグレン症候群といい、全身に様々な症状、例えば口腔内や眼の乾燥・関節が痛むなどの障害を引き起こす事が知られています。

普段の生活をしていて、次のような症状がみられる場合には唾液が減少するドライマウスの徴候です。

・口の中が乾く為水をよく飲む
・口臭が気になる
・口の中がねばねばして不快感がある
・乾いた食物を飲み込む際にしばしば水を飲む
・口が乾くので水やお茶、雨などを持ち歩いている
・口や喉が渇いて話を続けられない事がある
・虫歯や口内炎ができやすくなった
・義歯で口の中が傷つきやすくなった
・舌や唇がひび割れて痛い
・味が分からなくなった
・喉の奥が乾く
・口の中がヒリヒリと痛む

など。これらの徴候に当てはまる項目がある場合、病院へかかり相談する事をおすすめします。

                  

「自分に合う方法で歯を白く美しく保つ。」のトップへ