カテゴリー: ぶろぐ
「ドライマウス」は単なるお口の乾燥ではありません
口腔トラブルの1つとして知られている「虫歯」と「ドライマウス」が深い関わりがあることをご存じですか。
「ドライマウス」は、虫歯だけではなく「歯周病」「口臭」「嚥下障害」などの口腔トラブルなどの原因にもなっていることがあるようです。
「ドライマウス」とは、お口のなかが乾燥する症状を言いますが、その原因としては老化、咀嚼の低下、ストレスなど、様々な要因があげられ、またお薬を服用されている方などは、お薬の副作用が喉の渇きやお口の乾燥を促すこともあるようです。
「ドライマウス」と言いましても、その要因となるものは1つとは言い切れないようです。なんだか最近「口内の乾燥が気になる」という方は、歯科などの専門機関でのご相談をおすすめいたします。
「ドライマウス」」を、単なるお口の乾燥だと思いそのまま放置してしまうと、気づいた時には「虫歯」「歯周病」「口臭」「嚥下障害」などの発症に加え、食べ物の味覚がなくなってしまうこともあるようです。